【完売御礼】
本イベントは完売につき申込受付を終了しました。

キャンセル待ちは引き続き受付しております。

ご希望の方はページ下部「キャンセル待ちお申込み」よりエントリーください。


「なりきり杜氏体験2023」受付開始!



みなさんこんにちは!
「なりきり杜氏体験2023@木戸泉酒造」の参加者募集を開始します!
参加人数の上限を決めており、追加募集は行いませんので、やりたい方は早期のお申込をおススメします。

私達SLX Project(※)は木戸泉酒造さんの全面協力のもと、2018年より一泊二日の「蔵人体験(酒造り体験)」の企画運営を行い、90%以上の方に「大変満足」との評価を頂いています。
この蔵人体験に続き、日本酒ファンの皆さんにどんな体験をご提供可能か考えていましたが・・・

「蔵人体験の次は杜氏体験というのは実現可能かなあ?」

と考えていましたが、まさかの。
いやいやいや、まさかの「杜氏体験」、実現しちゃいました。

とはいうものの、杜氏の仕事は長年の経験と蓄積された技術、知識が必要な仕事。
同じ仕事をする事は現実的に不可能ですので、実際に皆さんに行って頂くのは、

杜氏の仕事の中でも造りが終わった後に行う重要な仕事である「呑み切り」(そして群を抜いて絵になる)。

呑み切りとは、
醸造後タンクで貯蔵されているお酒の酒質の変化、熟成の進み具合などをきき酒によりチェックする事です。この呑み切りイベント開催に際し、木戸泉酒造の蔵元杜氏、荘司さんがまた最高の計らいをして下さいました。


「イベント中は、私が説明&レクチャーしましょう!」
「実際に茂原税務署管内で実施している呑み切りのときに使用するものと同じものを用意します!」
「利いて頂いたお酒は、本数限定ですが販売可能です」

イベント終日、蔵元杜氏の荘司さんにアテンド頂けるという贅沢さ!!!
「今回参加頂く皆様のためだけ」に、本呑み切りと同じ環境をご用意頂ける!!!
出荷前、商品化前のお酒をきき酒&購入できるチャンスなんてそもそも無いです!!!

本当に太っ腹です。ありがたく、機会を頂戴いたします!

そして今回も、

 

イベント限定酒をお土産としてご用意!

イベント終了後に蔵元杜氏の荘司さんとの懇親会もやります!(オプション)


このイベントに参加するのに、特別な資格や日本酒タイトルは必要ありませんし、
利き酒が得意、苦手なんて関係ありません。お蔵の仕事とはどういうものなのか?

呑み切りとは何か?杜氏の役割とは何か?そういう事を理解して頂くのが、このイベントの趣旨です。

さあ、呑み切りはズラリと並んだ今期のお酒を、一品一品真剣に「利く(利き酒をする)」。
この瞬間は、正に真剣勝負。これから利くお酒はどんな香味がするのか?ワクワクが止まりません(プルプル・・・)
で、これは「なりきり杜氏体験」ですから「私、杜氏と同じ事をしている!」と思って頂くのは全く自由です笑。

是非杜氏になりきって、世に出る前のお酒の味わいを確認し、その醍醐味を味わってください。

 
”SakeLife Experience”

 

他ではできない、特別な日本酒体験をあなたに。

 


※SLX Projectとは・・・
SLXとはSake Life Experience(Xperience)の略称であり、
「体験」をキーワードに日本酒の啓蒙活動を行うプロジェクトです。
方南町の古酒・熟成酒専門店「いにしえ酒店」
銀座の関東専門日本酒BAR「TOKYO SAKE DEPARTMENT」東京を中心に活動する日本酒愛好家団体「東京日本酒部」協業にて企画運営しています。

 

体験内容とイベント


イベントは蔵見学からスタートします。
お米を蒸す「釜場」、その言葉の通りお酒の基になる「酒母室(酛場)」、仕込みをした醪(もろみ)を貯蔵する「貯蔵タンク」、醪をしぼり、酒粕と清酒に分離させる「圧搾機」と酒造りのフローを理解しながら、お蔵の中を引き回して頂きます。その後、いよいよ「なりきり杜氏体験(呑み切り)」です!

「呑み切り」は杜氏にとって、緊張を伴う本当に重要な仕事。
「呑み切り」の意味、作業の内容、本来的な利き酒のチェック項目などを蔵元杜氏である荘司さんから直接お話を伺います。タイミングを見て質問もどうぞ。利き酒はちょっとマジに、真剣に取り組みます。ひたすら利く。利きまくる。そして配布するシートに香味の印象などを記入下さい。「どこまで杜氏になりきれるか?」。これがこのイベントを楽しむ秘訣です!

今回利き酒するのは、本物の呑み切り用の約10酒+熟成酒中心のレア酒約10酒。
蔵元&運営が、参加者の皆さんに何らかの気づきがあったり、少し学びの要素が感じられたら・・・との思いでちょっとした仕掛けもしていますw


そして最後にはお楽しみの販売会が!終了後はオプションで懇親会も設定しています。1日まるごと楽しみましょう♪

 

蔵見学

本イベントの前に蔵見学を行います。お蔵は皆さんが思っている以上に広く、大きな機械・設備がたくさんあります。足場が不安定な場所、高所、足元のホース類等には注意しましょう。


杜氏体験

メインイベント「杜氏体験(呑み切り)」です。完全なるブラインドです。ガバンを持って、杜氏になりきって、多数のお酒を利き酒しましょう!実際には「きき方」のレクチャーを受けながら、それぞれの香味を確認します。


お酒の販売会

これまたまさかの!呑み切りで利いたお酒を購入できちゃいます!全てが購入できる訳ではありませんが、またとない機会です。また通常商品の一部も販売します。今のうちに冷蔵庫を整理しておいて下さいね!



限定酒のお土産

「なりきり杜氏体験」の参加記念に、イベント用に特別にあつらえた限定酒を一本、お土産としてご提供します!


蔵元杜氏と記念撮影

木戸泉酒造の蔵元杜氏、荘司さんとツーショットで激写!状況に応じ、お蔵または懇親会場にて撮影します。


懇親会(オプション)

イベント終了後、お蔵近隣の飲食店にて懇親会を行います。蔵元杜氏の荘司さんにも参加頂きます!



受け入れて頂く酒蔵


木戸泉酒造株式会社

 千葉県いすみ市大原7635-1

 

1879年から続く由緒ある酒蔵。
東京駅から特急で1時間と少々でアクセス可能。
吟醸酒は作らないというポリシーのもと、
高温山廃酛、古酒、BIO(自然農法や素材を使ったオーガニック酒)といったユニークネスあふれる酒造り・製品造りでファンを魅了。骨格のしっかりとした酒質は正に「唯一無二」であり、そのブレの無い酒造りは五代目蔵元杜氏の荘司勇人氏に引き継がれ、更に進化を遂げている。

 




※本体験はSLX事務局で運営管理しております。
木戸泉酒造に直接お問い合わせ頂いてもお答え頂く事はできませんのでご注意下さい。
 全てのお問い合わせは本ページ最下部よりお願い致します

体験要項


木戸泉酒造 蔵元杜氏

荘司 勇人氏

<日程>

2023//7/29(土曜日)


<参加資格>
20歳以上の方
※アルコールに極度に弱くない方

※特別な資格や日本酒タイトルは必要ありませんし、利き酒が得意、苦手なんて関係ありません。蔵人や杜氏の仕事って何なのか?呑み切りってどういうものなのか?そういう事を知りたい気持ちがある方に是非ご参加頂ければと思います。

 

<募集人数>

40名
※これ以上の追加募集は行いません。
※最少催行人数20名となります。この人数に達しない場合は催行致しません。お1人大歓迎!お友達同士やグループでのご参加ももちろん可能です。

<開催場所>
木戸泉酒造株式会社(
 千葉県いすみ市大原7635-1)

JR大原駅より徒歩5分

<スケジュールとプログラム

(わかしお:東京11:00発、大原12:13着)

12:20 集合( JR大原駅改札出たところ/特急わかしお:大原駅12:13着)

12:30 木戸泉酒造到着

12:40 ご挨拶からの蔵見学開始

13:20 呑み切り開始

14:05 杜氏によるテイスティング解説

14:25 質疑応答座談会

14:45 自由試飲・販売会

15:15 閉会
東京方面行き特急わかしおわかしお:16:13 or 16:58 大原発)

※懇親会参加者は会場に移動します。

※内容及び進行、順番は状況により当日でも急遽変更になる場合があります。
※集合場所には「東京日本酒部」のTシャツやハッピを着た人が待機していますので、到着次第お声掛けください。

2)蔵元と懇親会
16:00 懇親会スタート、乾杯
17:30 閉会
(東京方面行き
特急わかしお18:28大原発)

<参加費用>
なりきり杜氏体験/ ¥7,000(税抜)
懇親会参加/ ¥5,000(税抜)
※お支払はクレジットカードのみとなります。
※費用に含まれるもの(なりきり杜氏体験)

・蔵見学ツアー

・なりきり杜氏体験参加費
・木戸泉謹製お猪口
・きき酒代
・イベント用スペシャル日本酒のお土産(四合瓶)

<持ち物>

・ 筆記用具

・ハンカチやハンドタオル(汗拭き用)

<服装・身支度・事前準備に関する注意事項>

・開催前日及び当日開催前までは香り・ニオイ強い食べ物・飲み物は飲食しないでください。

・開催当日は香水、整髪料など香りを発する物を身に付けないで下さい。また洗濯用の柔軟剤で、香りが出るタイプで洗った衣服は当日着用しないで下さい。
・開催当日の服装は、長袖の場合、手首の袖口が太い(大きくてヒラヒラしている)ものはNGです。ストレート、タイトなものを着用ください。

 

<企画・主催>
古酒・熟成酒の専門店 いにしえ酒店

関東専門の日本酒BAR「TOKYO SAKE DEPARTMENT」

東京を中心に活動する日本酒ファンの会「東京日本酒部」

 


体験コーディネーター


体験は私達がアテンドします。この機会をより良いものになります様、全力でサポートします。

 

TI-YA

東京・銀座にある関東特化の日本酒BAR「TOKYO SAKE DEPARTMENT」店主。東京を中心に活動する日本酒愛好家団体「東京日本酒部」部長。きき酒師・酒匠・日本酒学講師。毎年2回以上酒蔵で丁稚奉公。「地域」「酒蔵」「人」を結びつける取組によって日本酒の振興・啓蒙につなげたいと考え、「蔵人体験」「なりきり杜氏体験」等様々な体験イベントをいにしえ酒店と共同で企画運営する。現在次の一手を検討中。


894

東京・方南町にある古酒・熟成酒の専門店「いにしえ酒店」店主。日本酒全般に幅広い知識を持つ「酒匠」。古酒・熟成酒領域においては格別で、自らの店で日常的に自家熟成を実施。多くの方に熟成日本酒の良さを知ってもらう為に、近年は「体験」をキーワードにした様々な企画を実施している。早朝から「熟成古酒モーニング」など時に度を超すDEEPESTなイベントを開催し、日本酒業界を震撼させている。



お申込み


 

【重要事項と個人情報の取り扱いについて】
以下を必ずご確認の上、ご同意頂ける場合のみお申し込み下さい。お申込頂く事でお客様から同意を頂いたものとみなし申込を受付ます。

 
<重要事項>

・ご提供するサービスの性質上、お客様都合によるお申込後のキャンセル・返金はお受けいたしかねます。万が一ご参加できなくなった場合は当方にご連絡の上、開催日の1週間前までにお知り合いの方に権利を譲るなどのご対応をお願い致します。また権利を譲る際、譲る対象の方に本イベントページを必ず閲覧頂き、イベントの詳細や趣旨、注意事項や持ち物・服装などご理解・ご了承頂けますよう依頼をお願い致します。権利を譲られ参加された方がこれらをご理解・ご了承頂くことなくイベントに参加され、結果何らかの不利益を被ったとしても当方では何ら補償も補填も致しかねます。

・本企画の最少催行人数20名となります。この人数に達しない場合は催行致しません。

・最少催行人数に達しなかった場合は決済等手数料5%を控除した額を返金致します。
・お支払で利用頂けるカードはVISA,MASTER,AMEXの3ブランドになります。
・体験は全て日本語での説明、案内、会話になります。外国語には対応しておりません/All experiences will be explained in Japanese. It does not correspond to foreign languages.
・公共の交通機関にてお越しください。お車での参加はできません。
・お蔵のスタッフ及びコーディネーターはイベントのスムーズな進行と参加者の安全を考えて運営を行います。その指示に従って頂けない場合、参加をお断りしたり、途中で退場して頂く場合があります。
・利き酒は多量のアルコール摂取を伴います。運営側から見て、酔いが回っている方、酩酊されている方は利き酒を中断頂く、あるいは会場から移動して休憩いただく場合があります。
・申込の際に入力頂くメールアドレス欄はdocomo.ne.jp/ezweb.ne.jp/au.com/i.softbank.jp/softbank.ne.jpなどの携帯アドレス不可です。私達からのご連絡あは重要な物も含めて全てパソコンよりメールにて送信します。通常、携帯アドレスはパソコンからのメールを受信する事はできません。必ず、日常的に送受信されているパソコン用やGmailなどのメールアドレスを入力下さい。先述の携帯アドレスを入力頂き申込をされた場合に重要な情報が送付できず、お客様が不利益を被ったとしても当方は一切責任を負う事はできません。

<個人情報の利用目的>
ご入力頂いた個人情報は、いにしえ酒店、東京日本酒部、TOKYO SAKE DEPARTMENT、木戸泉酒造(4者合わせて以降「SLX」と呼ぶ)が次の目的の為に利用します
ご予約や問合せへのご回答/SLXが取り扱う商品・サービスに関する情報提供/SLXが取り扱うサービスの管理運営/国内傷害保険への加入・適用/商品やサービスの企画開発

 
※申込の際に入力頂くメールアドレス欄は
i.softbank.jp
softbank.ne.jp
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
au.com
などの携帯アドレス不可
です。

私達からのご連絡は重要な物も含めて全てメールにて送信します。必ず、日常的に送受信されているパソコン用やGmailなどのメールアドレスを入力下さい。

以下「なりきり杜氏体験に申し込む」をクリックすると参加チケットの販売サイトPassMarketに遷移します。

 


なりきり杜氏体験と懇親会は別商品になります。
共にご参加希望の方は、体験チケット+懇親会チケットの2つを同時に申込ください。

キャンセル待ちのお申込


お申込時に「在庫切れ表示だった」「カートに追加ができない」場合は既に参加予定数が埋まっています。

以下よりキャンセル待ちを受付けますので、ご希望の方はエントリーをお願いします。


「なりきり杜氏体験」に関するお問合わせ


※本体験はSLX事務局で運営管理しております。
木戸泉酒造に直接お問い合わせ頂いてもお答え頂く事はできませんのでご注意下さい。
 全てのお問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願い致します。