本イベントは当面開催未定です。

再開時に参加ご希望の方は、募集時期にご案内をお送りしますので
「入部する」より当部へご入部下さい。

お酒の学校 Online!


豊島屋酒造 × 東京日本酒部

東京を代表する日本酒蔵の一つであり、屋守、利他、金婚を醸す「豊島屋酒造」。東京及び関東の酒蔵を応援する団体である「東京日本酒部」。両者がJOINTし、実現したのが「お酒の学校 by 豊島屋酒造 × 東京日本酒部」。

今期はZOOMを利用し、オンラインにて開講します!

このお酒の学校は、日本酒の初心者に向けて開校するカジュアルな座学の講座です。
初心者とは、例えば「友達が最近飲んでいるので気になり始めた」「会社の同僚にすすめられて飲んでみたら美味しかった」「最近日本酒が美味しいと思えるようになった」「旅先で酒蔵に行ってから興味を持つようになった」といった感じ。
そしてこれから日本酒の事を少し知ってみたいな、どんなお酒があるのかな?どうやって作られてるんだろうな?とそんな事を思っている方をターゲットにしています(※日本酒に詳しい方で、再度初歩的な事に触れたい、という方のご参加ももちろん歓迎です)。



今回はオンラインにて行いますが、本来の学びの場は東京都東村山市にある豊島屋酒造。新宿から約40分でアクセスできる立地です。
講座は7月~9月で計3回実施します。3回全ての授業を受講された生徒さんには卒業証書含む「三大特典」をご用意しています。是非コンプリートして下さいね!授業はオンライン蔵見学から始まります。講座は「日本酒の基礎」から。豊島屋酒造×東京日本酒部の企画ですので、蔵人の方にも毎回特別講師としてご参加頂きます。蔵人のお話をたくさん聞け、チャットでコミュニケーションも取ります。気になっていたあんな事やこんな事、是非当日の授業で是非質問して下さいね!

 

初回は特定のお酒について掘り下げますが、2回目以降は酒質や香味の違いを認識頂くためのテイスティングを毎回行います。皆さん、あくまでテイスティングですよ!笑。ほどほどに気持ちよく、いい感じで受講くださいね。



開催概要



■開催場所

ZOOMを利用して開講します。
ご自宅など任意の場所で受講ください。

■集合時間

各回開始時間の5分前には会場にお越しください。

■用意頂くもの
・1回目
筆記用具、日本酒&テキスト(豊島屋酒造より事前配送)、グラス1つ


・2回目

筆記用具、日本酒&テキスト(豊島屋酒造より事前配送)、グラス4つ(できれば同じ形のもの)、飲料水

 

・3回目

筆記用具、日本酒&テキスト&食材(豊島屋酒造より事前配送)、グラス4つ(できれば同じ形のもの)、飲料水


授業内容と費用


LESSON1

 7/26(日) 13:00~16:30

<メインテーマ>
日本酒ができるプロセスを知る

<時間割>
・蔵見学
・朝礼
・自己紹介
・校長先生のお話
・日本酒基礎講座
・蔵人&講師対談
 テーマ「製造工程」
・蔵人に聞いちゃおう!質問コーナー
・テイスティング

・理事長から一言
・終礼
・プチ交流会(終了後30分程度) 


<定員>
30名
<授業料>

¥7,000(税抜)


LESSON2

 8/30(日) 13:00~16:30

<メインテーマ>
日本酒の特定名称と香味特性を知る

<時間割>
・蔵見学
・朝礼
・自己紹介
・校長先生のお話
・日本酒基礎講座
・蔵人&講師対談
 テーマ「特定名称と香味特性」
・蔵人に聞いちゃおう!質問コーナー
・テイスティング
・理事長から一言
・終礼
・プチ交流会(終了後30分程度)

 

<定員>
30名

<授業料>

¥7,000(税抜)


Lesson3

 9/27(日) 13:00~16:30

<メインテーマ>
日本酒と食材のペアリング体験

<時間割>
・蔵見学

・朝礼
・自己紹介
・校長先生のお話
・日本酒基礎講座
・テイスティング&ペアリング体験
・蔵人&講師対談
 テーマ「日本酒と食材の相性」
・蔵人に聞いちゃおう!質問コーナー

・卒業証書&記念酒授与式(対象者限)
・理事長から一言
・終礼
・プチ交流会(終了後30分程度)

<定員>
30名

<授業料>
¥7,000(税抜)



※講座の内容は状況により変更になる場合があります。

[3大特典付] スペシャルパッケージのご案内


LESSON1~LESSON3まで全3回の授業を全て受講頂いた方は、以下3大特典つきのスペシャルパッケージになります。
3大特典ご希望の方は「LESSON1~LESSON3までをまとめて」お申込下さい。


【全3回受講特典】

1) "お酒の学校" 卒業証書
2) "お酒の学校" 受講記念オリジナル日本酒(非売品/4号瓶)

3) "東京日本酒部×TOKYO SAKE DEPT" オリジナルトートバッグ

これが卒業証書だ!


オリジナル酒の事はヒミツ!


これがあのトートバッグよ!



学校のひと


校長

高橋 拓

豊島屋酒造株式会社に入社後、造りを3年担当。その後営業に移動。蔵見学アテンダー3人衆の1人であり、その哲学的でユニークなアプローチは唯一無二。お酒の学校では日本酒の魅力を従来と違った角度でお伝えしたい。


理事長

田中 孝治

豊島屋酒造株式会社取締役営業部長兼麹屋兼全体統括、次期蔵元。日本酒ファンの心を掴んで離さない、大人気銘柄「屋守(おくのかみ)」の生みの親。日本酒を愛しすぎてお酒の事を「この子」と呼ぶ。お酒の学校では、日本酒ビギナーに分かりやすい内容をお伝えしたい。


教員1

ティーヤ

東京日本酒部部長。2018年豊島屋酒造に丁稚奉公する事2日。初日は酒米800kgの洗米。2日目最初の仕事は酒米10トンの運搬。力仕事が得意な為、少しは重宝がられていると思い込んでる。お酒の学校では日本酒の基礎、飲み方、楽しみ方をお伝えしたい。日本酒学講師、酒匠。



お申込み


お申込はチケット販売サイト「PassMarket」にて受付けております。以下よりお申込下さい。

尚各回の最少催行人数は10名になります。10名に達しない場合はご返金の上催行致しませんのであしからずご了承お願い致します

 

お支払は基本クレジットカード払いになりますが、YahooIDをお持ちの方(あるいは新規で作られる方)はコンビニ支払も可能です。今回使用している決済サービスであるPassMarketの仕様上、コンビニ支払の場合は3日以内に決済頂かないと申込が自動キャンセルになります、ご留意ください。

キャンセル待ち受付


お申込時に「在庫切れ表示だった」「希望日が選択できない」場合、当該日は既に参加予定数が埋まっています。

以下よりキャンセル待ちを受付けますので、ご希望の方はエントリーをお願いします。

お問合せ


「お酒の学校」は東京日本酒部が事務局として運営管理しております。
豊島屋酒造様に直接お問い合わせ頂いてもお答え頂く事はできませんのでご注意下さい。
 全てのお問い合わせは本ページ最下部よりお願い致します

以下ボタンよりお問合せください